fc2ブログ
ノルウェージャンフォレストキャットの兄弟が主役の舞台(不定期開催)
2014年01月23日 (木) | 編集 |
寝る前に布団を敷き始めるところから猿之助の遊びが始まります。

まずは、たたんである布団に乗っかり、敷く瞬間の宙に浮く感じを味わいます。
(写真で表現できず・・・)

140123-01.jpg
それから、ひとが布団に入るまでずっと待っています。
(夜中に大人しくしてもらうため、寝る前にいつも遊んでいるので)

140123-02.jpg
遊び開始

140123-04.jpg
布団で音が響きにくいので、夜でも思いっきり遊んで大丈夫(!?)

140123-03.jpg
だんだん疲れてくると

140123-05.jpg
寝転がって手だけでまだ遊ぶ・・・

猿之助はこねこの頃から相変わらず、遊びへのやる気がすごいです(笑)
スポンサーサイト




2014年01月19日 (日) | 編集 |
新之助は、今日もツレさんに甘えています

140119-01.jpg
ツレさんに近づいてきて

140119-02.jpg
お腹の上でふみふみして

140119-04.jpg
しばらく落ち着いていたけど・・・

140119-05.jpg
甘えモードが治まりきらず座椅子にスリスリ~

夜寝ている時も、新之助がツレさんに添い寝してきていて
(っていうより枕を占領されるらしいけど・・・
ほんま、ツレさんラブ で妬けますな~

2014年01月14日 (火) | 編集 |
通し狂言「壽三升景清」を観に行ってきました。
市川海老蔵にござりまする、を見てさらに観たくなってしまいました。。

140113-01.jpg

140113-02.jpg
景清の羽子板が飾られていました

140113-03.jpg
開演前。 定式幕は開けられていました(大海老は隠れていますが…)

歌舞伎十八番の「景清」「関羽」「解脱」「鎌髭」を通し狂言として
全く新たな構想にした作品ということで、見応えもあり可笑しくもありました。

大荒事はもちろん、阿古屋の花魁道中もすごかった~
今年も新年から成田屋の睨みを見、大きな海老も見て、縁起がええわい~♪

140113-04.jpg
今回の収穫。 筋書きとチョコレート(笑)

140113-05.jpg
新之助くんも、海老蔵、團十郎を目指して精進せんとね
といっても襲名はしませんが、、睨みのきく目力はいい線いってるかな~

2014年01月12日 (日) | 編集 |
谷中ぎんざにぶらっと行ってきました

140112-01.jpg
けっこう賑わってます

140112-04.jpg
夕焼けだんだんで、第1ねこさん発見

140112-03.jpg
商店街では、ねこ看板やねこ雑貨屋さんをたくさん見かけました

140112-02.jpg
が、他のねこさんは見かけませんでした(裏路地とかに居たのかな…)


~ 本日の衝動買い ~

140112-05.jpg
マグネットシートの絵が、めっちゃ猿之助に似てる!っと即買い(笑)

140112-06.jpg
歌舞伎などの和風絵のポストカード。
これも猿之助っぽくて手に取ってしまいました。

140112-07.jpg
猿之助 実物。 似てませんか~

140112-08.jpg
プチ置物。新之助に似てるわ~と思い、こちらも即買い(笑)

140112-09.jpg
新之助 実物。どうでしょう~

140112-10.jpg
写真撮っていても、兄の邪魔する猿之助・・・

うちのにゃん達に似ている猫雑貨なんかは特に衝動買いをしてしまい(親バカ)
猫雑貨が増える一方です・・・

2014年01月02日 (木) | 編集 |
今年は初日の新春浅草歌舞伎を観に行きました。

チケットは前から完売していたので、当日券を求めて・・・
140102-01.jpg
この人だかりにやばっ、と思ったら、鏡開きの列でした。
当日券に並びつつ、イベントも少し見られて、花道横の席をゲット

140102-02.jpg
出演俳優さんの新年のご挨拶 (猿之助さんの番)

140102-03.jpg
鏡開きの後の振る舞い酒

140102-04.jpg
浅草公会堂の裏路地から、スカイツリーがバッチリ見えました

第一部は猿之助さんのご挨拶に始まり、
義賢最期と上州土産百両首を観劇して、気分上々で初詣へ~

140102-05.jpg
雷門付近はホコ天になり、道路を渡ったところまで参拝者の列…

140102-06.jpg
仲見世も一通で、入場規制しながら少しずつ進み…

140102-07.jpg
あと少しで本堂…

140102-08.jpg
お参りが終わった頃には、日が暮れてきていました。。

140102-09.jpg
本日の収穫

140102-10.jpg
仲見世で衝動買いした獅子舞
まずは新之助にかぶってもらいました

140102-11.jpg
「明けましておめでとうございます」

140102-12.jpg
続いて猿之助。かぶりものもいけるようです(笑)

140102-13.jpg
「今年もよろしくお願いしますニャン」

人混みは疲れましたが、お正月気分を存分に味わって充実しました~

2014年01月01日 (水) | 編集 |
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします!

うちは、まだお正月らしい雰囲気がありませんが、、
明日からお休みなので正月気分を味わいたいと思います

今日も、対照的な2にゃん。。

「静」の新之助
140101-01.jpg
猫はこたつで丸くなる~ の通りに、
最近は夜の活動タイムまでずっとこたつの中です。

140101-06.jpg
こたつは点いていませんが、中はけっこう暖かくなってます。
モフっている割に寒がりなのか、隠れられるのが好きなのか・・・

「動」の猿之助
140101-03.jpg
今日はツレさんが買ってくれた福袋の新しいおもちゃの数々で
一通り遊びたおしています。

140101-04.jpg
青いネズミめがけて、まさかのジャンプ
キャットウォークで懸垂状態になりつつも持ち直し

140101-05.jpg
捕ったどー なんと野性味のある顔(笑)
チャレンジ精神にどんくささをカバーできる力がついてきたのかな?(苦笑)

こんな感じで、今年も とゆるりと楽しい1年を過ごせたらいいな~