fc2ブログ
ノルウェージャンフォレストキャットの兄弟が主役の舞台(不定期開催)
2013年09月30日 (月) | 編集 |
かき氷を食べに行ってきました。

130929-01.jpg
今日は空いているよ~、とのことですが、だいぶ行列ができていました・・・

130929-02.jpg
もうすぐ店内♪
1時間近く並んで、けっこう暑くなりました(真夏に並ぶのは無理!)

130929-03.jpg
お待ちかね~の天然氷!

130929-04.jpg
黒落花生ミルクとまるごとみかんを注文しました

思えば、今年初のかき氷!天然ものはやっぱり美味しいですね~

~おまけ~

今日のにゃんこ

130929-05.jpg

130929-06.jpg

130929-07.jpg

130929-08.jpg
スポンサーサイト




2013年09月28日 (土) | 編集 |
~猿之助の開き祭り~

130928-01.jpg
下から開いて

130928-02.jpg
おっぴろげ完成

130928-03.jpg
ちょっと起き上がり

130928-04.jpg
ん!?(こっちに気付いた)

130928-05.jpg
はっ…恥ずかしい。。


~おまけ~

猿之助は口もおっぴろげです(笑)

130928-06.jpg

130928-07.jpg

開きというと、鯵、鰯、秋刀魚・・・
なんだか魚が食べたくなってきましたな~

2013年09月22日 (日) | 編集 |
昨日は、ソフィママさん宅にお邪魔しました

130921-01.jpg
お家では、リラックスモードのソフィちゃん

130921-02.jpg
ソフィちゃん:みんな、ゆっくりしてって~

それじゃ、お言葉に甘えて・・・
130921-03.jpg
昼間っから食べて飲んで語らって、まったりと過ごしました

130921-04.jpg
マキシィくん:みんな、すごい食欲・・・
       僕もごはん食べてまだまだ大きくなるよ

楽しい時間はあっという間に流れ・・・かなり長居してしまいました
(写真、もっと撮っておけば良かった

130921-05.jpg
マキシィくん、またね~

ソフィママさん宅に伺った目的は、これ ↓ でした

130921-06.jpg
新之助の誕生日プレゼントにベッドを選びました

そして、ブランケットは、まにゃんさんからプレゼントしていただきました
(早速、この方がはまっているようすで・・・)

130921-07.jpg
新之助も興味深々

130921-08.jpg
ひとりじめ~

130921-09.jpg
猿之助が放っておくはずはありませんでした

130921-10.jpg
キャットニップ酔っ払いの効果もあってか・・・

130921-11.jpg
乱闘さわぎに・・・

130921-12.jpg
完全に場外やし

130921-13.jpg
やれやれ

130921-14.jpg
そうそう、取り合いっこせんと、仲良くしてな~
ソフィママさん、まにゃんさん、素敵なプレゼントをありがとうございました

ソフィママさん、色々とお世話になりました
そして、ご一緒したみなさま、とっても楽しかったです
ありがとうございました

2013年09月16日 (月) | 編集 |
10日経ちましたが、新之助の誕生日のお祝いをやりなおしました

130916-01.jpg
ツレさんが用意してくれたケーキ
あれ 私の誕生日のお祝いも兼ねてくれていました~

130916-02.jpg
くんくん・・・

130916-03.jpg
ぺろりん (実際は、ケーキに一口もつけていません

この後、ツレさんと美味しくいただきました


新之助はすっかりよくなって、再尿検査も問題なく、
今は薬の投与もやめて膀胱炎が再発しないか経過観察中です。

130916-04.jpg

130916-05.jpg

130916-06.jpg
また、猿之助の面倒を頼みますね~


新之助、あらためて、2歳の誕生日おめでとう
家に来た頃よりもまた大きくなり、モフモフで立派になったね~

以前はクールでシャイで大人なイメージでしたが、
今ではなかなかの甘えんぼう&遊び好きでこどもっぽくて、
いい意味でイメージを裏切られました(笑)

今回は誕生日直前に病気になってしまいちょっと焦りましたが
猿之助と一緒に、これからも元気に何度も誕生日を迎えようね~
それから、やんちゃな弟をよろしくね

2013年09月08日 (日) | 編集 |
昨日は、まにゃんさん宅にお邪魔しました

早速、ツリー型キャットウォーク&タワーを発見
130907-01.jpg
実物、めちゃめちゃ素敵~

まずはにんげんの腹ごしらえを済ませてから・・・ お遊びタイム

吾郎ちゃんは、もけもけ玉のじゃらしが大好き
130907-02.jpg
ちょっと遊びすぎて疲れさせちゃったね

さきちゃんも、もけもけ玉に夢中に~
130907-03.jpg

今度はまにゃんさんに、リボンのじゃらしで遊んでもらってご満悦のようす
130907-04.jpg

まなちゃんも、時々ひょっこり顔を出してくれました
130907-05.jpg

あっ!吾郎ちゃんがカヌーベッドに
130907-06.jpg
おててとしっぽがはみ出てる

カヌーを漕いでいるスタイル
130907-07.jpg

今度は、まなちゃんが何やら真剣な顔で・・・
130907-08.jpg

う~ん、いい匂い
130907-09.jpg

ほろ酔い気分で、ごろにゃんしていました
130907-10.jpg

まにゃんさんと3にゃんのご協力のもと、木になるにゃんこが実現
130907-11.jpg

まなちゃんがいなくなると、さきちゃんがすかさず頂点へ(笑)
130907-12.jpg

昼間からまったりと、美味しく食べて飲んで、にゃんことふれあって~
あっという間に時間は過ぎ・・・とっても楽しかったです
まにゃんさん、ありがとうございました!!


2013年09月06日 (金) | 編集 |
今日は、新之助の2歳の誕生日 ということで、

うちでの初めての誕生日をお祝いしよ~ と楽しみにしていましたが、
本猫は昨夜から不調のため、ささやかにお祝いしました。

コージーコーナー
130906-01.jpg
私とツレさんでこの後美味しくいただきました。
(あ、猿之助も紙についたクリームをちょこっと盗み食いしてたな…

昨夜も今朝も病院だったので、さすがにお疲れのようです。
130906-02.jpg
(誕生日に日付が変わった頃、まだ診療中だったな~

新:今日はかまわんといて
130906-03.jpg

寝てばっかりなので、ちょっと前の写真を~。
130906-04.jpg

あ、これも寝てる写真
130906-05.jpg

昨夜、何度もトイレに行くのにおしっこが出ていなくて
夜間診療で応急処置してもらい、今朝いつもの病院に連れて行ったところ、
膀胱炎だったようで大事には至りませんでした

よくなったら、仕切り直してお祝いしようね~

2013年09月04日 (水) | 編集 |
実家にいる猫ですが、今日は13歳の誕生日なので、お祝いを込めて~

実家に頼んで、携帯写真を送ってもらいました。

名前はまろ。 もう、おばあちゃんですね。
130904-04.jpg

10歳頃に実家にきたチャッピー(ミニチュアダックスの男の子)と、
やっと一緒に居られるようになったそうです
130904-02.jpg

ごろんとして眠そう
130904-03.jpg

子どもの頃からずっと猫が好きで好きで欲しくて・・・
学生の時に念願かなって初めて飼ったのがまろでした

理由あってしばらく実家に預かってもらってから、
すっかり実家が居心地良さそうで、そのまま実家の猫になりました。
(家族もみんな可愛いがってくれていましたし。。)

今まで特に病気もせず(ぽっちゃりし過ぎなのが気がかりですが・・・)
今年の猛暑でもガッツリ食欲があって元気とのこと
これからもまだまだ元気に長生きしてね~。
たまには会いに帰るからね

~ 追記 ~

また、写真が送られてきました。

130905-01.jpg

この写真が一番、顔がはっきり写っています