fc2ブログ
ノルウェージャンフォレストキャットの兄弟が主役の舞台(不定期開催)
2013年02月28日 (木) | 編集 |
~にゃんずのあくびの瞬間~

130207-09.jpg

120209-19.jpg

130215-02.jpg

130217-15.jpg

130220-37.jpg

130221-24.jpg

130221-34.jpg

猿之助はあくびも全力、豪快やね~(笑)
スポンサーサイト




2013年02月27日 (水) | 編集 |
新之助がひとりでくつろいでいると、猿之助がどこからともなくやってきます

猿「兄さ~ん、ぼくも一緒に混ぜて~♪」
130224-09.jpg
新(お、重い・・・狭い・・・。身動き取れない・・・

猿「兄さん、お手入れしましょ~、肩も揉みましょ~!」
130224-07.jpg
新(・・・・)

猿「兄さん、あっち見ちゃあきません!魂吸い取られまっせ
130224-10.jpg
新(・・・苦しい・・・)

新之助は、猿之助が来るとしれ~っと別の場所に移動します
新之助のお気に入りの場所は、どんどん猿之助に侵食されているようです

2013年02月25日 (月) | 編集 |
土曜日にRIENさんに行ってきました~

営業部長 スーちゃんのお出迎え
R-130223-01.jpg
「いらっしゃい。予定より遅かったわね。」

走り始めてすぐ猿之助がピーで出直したんですぅ…すみません~

イリカちゃん
R-130223-02.jpg
「あら、いらっしゃい~」

可愛い三毛ちゃんは マカロンちゃん
R-130223-03.jpg
「初めまして~」 ウィンク

キャラメルくん マカロンちゃんと兄妹
R-130223-04.jpg
顔つきが大人っぽくなってきたね~

左:ビゼーちゃん 右:お三輪ちゃん
R-130223-05.jpg
ビゼーちゃんふわふわ~ お三輪ちゃん充電中

里帰り けむりちゃん ビゼーちゃんの姉妹
R-130223-06.jpg
写真ではわかりづらいですが、ブルーシルバーって素敵なカラーですわ~

R-130223-07.jpg
早速キャットウォークを上っていったところ、迫りくる黒い影にびっくり(可愛い
黒い影の正体は、助六くん(笑)

けむりちゃんの弟分 アッシュくん
R-130223-08.jpg
初めての里帰りで緊張して、オーナーさんの前から動けなくなっちゃいました
R-130223-09.jpg
でも、人には緊張しないみたいで、なでさせてくれました~♪(めっちゃ可愛い~

またまた背後に迫りくる黒い影(笑) 里帰り中の助六くん
R-130223-10.jpg
スモークつながり

里帰り中 オーデルくん
R-130223-11.jpg
ダクトからお顔を見せてくれるなんて、貴重やわ~

里帰り中 フレイくん
R-130223-12.jpg
また会ったね~
今日お迎えの電話が来たみたいで、良かったね!

お三輪ちゃん 充電完了
R-130223-13.jpg
「そろそろ来るみたいよ!!」

おやつのササミタイム~♪
R-130223-14.jpg

R-130223-15.jpg
新之助(画面下)、猿之助(画面上)は、食べたいけど迫力負け~(笑)

ハンモックから起きてきた 揚巻ちゃん
R_130223-16.jpg
「今日はササミなのね~」

一足遅くて無くなっちゃいましたよ
R_130223-17.jpg
「えーっ!!私の分をちゃんと取っておいてって言ったじゃな~い

イリカちゃん 
R_130223-18.jpg
「今日はけっこう営業したから、そろそろ寝るわ~」

新之助 久々のハンモッカー
R_130223-19.jpg

左:レグルスくん「僕も入ろっかな~?」
R_130223-20.jpg
新「ごめん、もう一緒には入れないかも…」(さすがに、無理でしょう

猿之助 上の細道へ
R_130223-21.jpg
小さい頃みたいには腰引けてない(笑)

行く手をはばむのは誰でしょう!?
R_130223-22.jpg
猿「こっから先は行かない方がいいのかな…」

ぐっすりお休み中の 蛍ちゃんでした
R_130223-23.jpg
あんな高くて細い場所でよく眠れるね~

素敵な遺影の たかちゃん(静ちゃん)
R_130223-24.jpg
ちょうどカフェに居る時に届けられて、早速飾られました。
カフェで元気にいたずらしていた頃のたかちゃんが思い浮かび、
また、こんな素敵な遺影を届けに来られたことに感動して、泣けました

スーちゃん「綺麗な写真ね~」
R_130223-25.jpg
みんなの人気者!スーちゃん、まだまだ元気に長生きしてね~

RIENさん、ご一緒させて頂いたみなさま、ありがとうございました~。

2013年02月19日 (火) | 編集 |
猿之助は、昨日18日で6か月齢になりました。

にこっ
130218-03.jpg

キリッ
130218-04.jpg

ぴょーん
130218-13.jpg
おおっ!立った

ねこじゃらしは渡さん
130218-12.jpg

現在3.4㎏、だいぶ大きくなったけど、まだまだ遊び盛りのお子ちゃまです
それにしても、いいお腹して… ちゃんじゃないよね。。

2013年02月17日 (日) | 編集 |
2にゃんを初シャンプーしました。

新之助 After
130217-01.jpg
ごわごわになってたモフが、ふわふわになったわ~

猿之助 After
130217-12.jpg
あんまり変わらんような・・・


お二方とも、疲れて眠そうですなぁ
130217-04.jpg
130217-13.jpg

もちろん、人間もと格闘して疲れました・・・

2013年02月14日 (木) | 編集 |
こんなパッケージのチョコを見つけて一目惚れ
ツレさんにあげました (自分の趣味丸出し…

120214-16.jpg

猿之助っぽい 特に目鼻のあたりが似てるわ~

120214-13.jpg

2にゃんにはチョコレートNGなので、今日はささみを大サービスしてあげよ~

2013年02月09日 (土) | 編集 |
完全復活!の新之助。
猿之助に負けじと、よく遊んでいます。

ほ~ら、ねこじゃらしやで~♪
130208-10.jpg

ほ~らほら♪
130208-21.jpg

新:くっそ~、本気見せたるわ!!
130208-22.jpg

うおーーーッ!!!
130208-23.jpg

獲った、ど。(あっさり…)
130208-25.jpg

調子悪くなる前よりも、よく食べてよく遊ぶし、元気になって何よりです

2013年02月06日 (水) | 編集 |
~朝の風景~

まずは朝ごはん
130205-01.jpg
(間に物を置いてから、猿之助が新之助の方をあまり気にしなくなりました

ごはんを食べ終わると・・・

猿之助は、私のひざの上に乗ってきて、朝ごはん(ヨーグルト)をおねだり
130205-02.jpg

130205-03.jpg

きれいに食べますねぇ(ごはんもこれくらいきれいに食べて欲しいわ
130205-04.jpg

一方、新之助は、窓から外を偵察
130205-05.jpg
新:今日も異常なし!

130205-06.jpg

そこへ、デザートまで食べ終わった猿之助が乱入
130205-07.jpg
猿:新之助の兄さん、遊びましょ~
新:まだ仕事中やねん、邪魔せんといてくれ

その後、猿之助も別の小窓から、外の偵察をお手伝い
130205-08.jpg

明日の朝もまた、平和な1日の始まりとなりますように~

2013年02月04日 (月) | 編集 |
カメラ欲しいな~と思い始めて、どれにするか検討していたところ、
休日にツレさんが早速デジタル一眼を購入していました(さすが行動が早い

写真撮るよ~ お二人さん並んで、はいポーズ!
130202-10.jpg

新之助く~ん、こっち向いて!
130202-13.jpg
先週しばらく調子崩していたけど、元気になって目力復活

猿之助く~ん、こっち向いて!
130202-11.jpg
カメラ目線は苦手。。

2人ともデジタル一眼初心者のため、にゃんずの写真をうまく撮るのに一苦労
そこで、色々な被写体で練習しよう!と、久々に上野動物園に行ってきました。

いきなり、ジャイアントパンダ(大熊猫)とご対面
130203-ueno-03.jpg
(せっかく笹食べてるところやけど、ガラス越しであんまりピント合ってへんな…)

百獣の王のライオン様も、日向でお昼寝ちう
130203-ueno-04.jpg
やっぱり猫やね~

月の輪熊のプロレスちう
130203-ueno-05.jpg
うちの兄弟みたいやわ(笑)

お猿がいっぱい
130203-ueno-02.jpg
上から、1,2,3,4,5,6,7。神セブン!?

てっぺん(総選挙1位のボス猿!?)
130203-ueno-01.jpg
猿之助く~ん、こっち向いて!

もいっちょ、お猿(こちらは、ワオキツネザル)
130203-ueno-06.jpg
木や綱の上を自由に飛びはねたり走りぬけたり、活き活きしていました

使いこなせるようになるまでに時間がかかりそうですが(汗)
これから写真が楽しくなりそうです♪