fc2ブログ
ノルウェージャンフォレストキャットの兄弟が主役の舞台(不定期開催)
2015年11月26日 (木) | 編集 |
22日に、RIENさんへ行ってきました。
約1年ぶりとあって、とっても楽しみにしていました♪

R-151122_01.jpg
ラドンくん。お初にお目にかかりました
おめめが大きくキリっとして、かっこよくなりそうだね~!

R-151122_02.jpg
イネス(左)&アリス、久しぶり~
猫ベッドは熟女の特権なのね~(笑)

R-151122_03.jpg
里帰りのよもぎちゃん
目がくりっとして、ほわほわの淡い色の毛並みで、可愛い~♪

R-151122_04.jpg
よもぎちゃんがハンモックに挑戦する姿を皆で見守っていると・・・
後ろ足が乗り切れずにあわあわ (;゚Д゚)
なんとか態勢を立て直して、落ちなくてよかったね~!

R-151122_05.jpg
今度はどこかに飛び移ろうとしている!?
懲りずにチャレンジ精神旺盛なよもぎちゃんでした(笑)
猿之助の姪っ子なので、通じるものがあるわ~(´▽`;)

R-151122_06.jpg
リリーちゃん(前)と蛍火(後)の見事なシンクロ♪

R-151122_07.jpg
ここでも、こにゃんモナイトのシンクロ♪
しかも、見事に等間隔に並んでいる~!

R-151122_08.jpg
と思ったら、今度はこにゃん盛に

おなじみの熟女たちから、お初のこにゃんに、里帰りのこ、
久々にたくさんのねこに囲まれて幸せ~なひとときでした。
そして、オーナーさん方と久々にお会いできて嬉しかったです♪
時間を忘れて話しに夢中になり、、子育て中の息抜きになりました!

R-151122_09.jpg
たくさんの頂きものを、ありがとうございます!!

R-151122_10.jpg
こちらは桜綾(さや)に頂きました~ (*^^*)

R-151122_11.jpg
アルパカのケープ、リバーシブルでとっても可愛いです~♪
桜綾は、被り物系が似合うんですよ(親バカ)

最後に、お留守番だった新之助と猿之助にも、
ちょこっと登場してもらいましょう。

R-151122_12.jpg
桜綾にねこじゃらしを渡してみたら、上手に遊んでました♪
最近、にゃんずが寄ってくると大喜びでケラケラ笑ってます。

今回、みなさんのご厚意で桜綾を連れて行きましたが、
初めは人見知りと緊張で泣き出したものの、にゃんずを見て触って
だんだんと慣れてご機嫌になり、ぐずらずに居てくれました♪
これなら大人しい(動き回れない)今のうちにまた連れて行けそう~

RIENさん、ご一緒したオーナーさん、ありがとうございました!
スポンサーサイト




2014年10月26日 (日) | 編集 |
ブログ更新していない間に、広告に乗っ取られてしまった
ここ1か月くらいの間のことをまとめてアップしてしまおう

まずは、先月末に初めて桜新町のRIENさんに伺ったときのこと~

R-140927-01.jpg
到着してすぐ、外観の素敵さに期待が高まり~

R-140927-02.jpg
店内は大きな窓によって明るく開放感があり広々として、
隅々まで工夫&こだわりが行き届いていて感動~ (写真はごく一部)

にゃんずもそれぞれお気に入りの場所でくつろいでいました

R-140927-03.jpg
久しぶりに権ちゃんに会えた~ (新之助のお父さん♪)

そして、今回伺ってみると~

R-141026-01.jpg
お店の前にたくさんの薔薇が咲き

R-141026-02.jpg
お花&緑が増えていて、さらに素敵です~

R-141026-03.jpg
熟女優先テーブル。
イリカちゃんラブの揚巻&アリスが寄り添い、仲良くお昼寝中

R-141026-04.jpg
タラちゃんはまだまだ若者なので、下の椅子でお昼寝

R-141026-05.jpg
結弦くん、かなりふっさりして淡い毛色がきれいです

R-141026-06.jpg
アイスの棒をなめまくるタラちゃん(笑)
バニラの風味が残っていたみたいです。

R-141026-07.jpg
外から、薔薇と親子を撮ってみました。

R-141026-08.jpg
桜姫母さん

R-141026-09.jpg
小町ちゃん

休日に、ゆったりとねこと触れ合いお花を眺めたりおしゃべりしながら
ゆとりの時間を過ごすことは、いいリフレッシュになりますわ~

2014年07月23日 (水) | 編集 |
3連休の中日に、RIENさん等々力店での営業中の最後の訪問となりました~。

この日のRIENさんは、一味違った雰囲気となりました

R-140720-01.jpg
もくもくと、煙を浴びると・・・

こにゃんに魔法がかかって、次々と変身~

R-140720-02.jpg
まずは、悠理ちゃん  

R-140720-03.jpg
結弦くん 男の子だけど、ピンクのメイド服イケてるね~

R-140720-04.jpg
モンクくん(清四郎くん) こちらも男の子だけどめちゃ可愛い

猿之助も着物姿に変身して、はいポーズ
R-140720-05.jpg
猿之助 「ぼくってこにゃん扱いなの!?」

R-140720-06.jpg
新之助 「ぼくは、階段の方に隠れてたからセーフ・・・」
(あなたに着られる服はないわ・・・)

R-140720-07.jpg
パンダちゃん 「なんで私は可愛いおリボンの服じゃないのよっ

R-140720-08.jpg
里帰りのシャックくん。お初にお目にかかれました♪
いつもブログで拝見しているイメージ通りのおっとりさんで

R-140720-09.jpg
一緒に里帰りのまるくん。のる集団に圧倒されてフリーズ 
そんな様子も鳴き声も、なんとも猫らしい~

R-140720-10.jpg
ベテラン姐様方。
いつもと違った店の雰囲気にもお構いなく、仲良く並んでお休み中

R-140720-11.jpg
日和ちゃん。器用な寝姿を披露~

R-140720-12.jpg
悠理ちゃん、お色直し

R-140720-13.jpg
オーロラちゃん(左)、ベルちゃん(中)、悠理ちゃん(右)の3にゃん娘

R-140720-14.jpg
パンダちゃんもお色直し  (だから、なんで可愛いお洋服じゃないの・・・)
いやいや、でもとっても強そうで似合ってました

R-140720-15.jpg
まるくんを抱っこさせてもらいました まるっとぷにっとして気持ちいい~
麦わらをかぶってもらったら、とってもよくお似合いで

R-140720-16.jpg
シャックくん 「ぼくは勘弁・・・」 (上に避難してしまいました


R-140720-17.jpg

中野店の最後の方でRIENさんに出会って通い始めたので、
等々力店の方が長く色んな思い出があってちょっと寂しい気もします。
が、新しい桜新町店も素敵なお店になりそうで、とっても楽しみです~

2014年05月27日 (火) | 編集 |
25日から、2にゃん初めての合宿中です

(RIENさんを後にする前に、スマホで撮影)

R-140525-01.jpg
猿之助、いいこにしてるんやで~

R-140525-02.jpg
新之助、弟を頼んだよ~

日和ちゃん、新米2にゃんをよろしくお願いします~

R-140525-03.jpg
「まかせといて~

としばらく離ればなれになるのは初めてのことで寂しく変な感じですが・・・
お迎えに行くまで、誰にも迷惑かけずにみんなと仲良く
元気にやっててくれることを願います~

2014年05月19日 (月) | 編集 |
RIENさんに久々に2にゃん 連れて里帰りしてきました♪

R-140517-01.jpg

玄関先には、色とりどりのお花たちが

R-140517-02.jpg

綺麗に咲き誇って

R-140517-03.jpg

出迎えてくれます~

R-140517-04.jpg

猿之助の兄弟の紫苑くん 猿之助と色違いでそっくりです
お引越ししてからは初めてお目にかかれました

R-140517-05.jpg

日和ちゃん  美人さんだし、ライトアンバーの独特な毛色が綺麗です

R-140517-06.jpg

グロリアちゃん  こちらも美人さんで、アンバーの毛色がまた違います

R-140517-07.jpg

エディくん 相変わらず可愛い男前です
だいぶモフってボディもしっかりしたね~、元気そうで何よりです

R-140517-08.jpg

RIEN恒例のささみタイム 一気に密集しておねだり競争が始まります

R-140517-09.jpg

こにゃんも負けていませんよ

R-140517-10.jpg

タイムセールが終わっても、散らばったささみを綺麗に片づけてくれます(笑)

そしてまた、それぞれに居場所を確保してくつろいでいます。

R-140517-11.jpg

カフェ内を引いた図を・・・

R-140517-12.jpg

紫苑くんにズーム。

R-140517-13.jpg

エディくんにズーム。近すぎた?

R-140517-14.jpg

新之助。
今回はカフェ内に長く留まってくれていました♪

R-140517-15.jpg

猿之助。いつもすぐに馴染んでくれます♪

里帰り中の初の兄弟対面の結果は・・・
お互いに近寄らず、近づけても目を合わせず、、微妙な雰囲気でした(笑)
でも、2にゃんともシャーフー言わず、おっとりした性格もよく似ています♪
(2ショット写真は撮れず…残念
兄弟対面の様子は、こちらのブログにたくさん紹介していただきました  ↓
もふ猫「乙姫」物語

今回も、たくさんの里帰りにゃんとこにゃんべびにゃんに囲まれて、
オーナーさん達と談笑しながら、楽しい時間を過ごさせてもらいました
RIENさんとご一緒したみなさん、ありがとうございました